Reports その他 ニュース

2022年 脱炭素経営EXPO【春】レポート

昨年、弊社も出展した脱炭素経営EXPOですが、今年もさらにパワーアップして開催されておりました。
情報収集も兼ねて、弊社取締役CSOと営業部チームリーダーと2人で見学に行ってきました。
前回との違いや感想など報告させていただきます。

昨年はCOP26も開催され、より脱炭素社会実現に向けた企業活動が注目されるようになりました。
それを受け、弊社は日本WPA(水なし印刷協会)、久栄社様とともに、3社合同で印刷会社を代表して、第一回脱炭素経営EXPOに出展させていただきました。

『印刷物から始める脱炭素経営』というテーマで、

印刷物のカーボンオフセットについて

本当のペーパーレスとは?

6つの視点から考える 印刷物の環境対応

などの説明をさせていただきました。

昨年は国内の電力会社を中心に、建築会社や太陽光発電設備会社、炭素測定のクラウドサービスなど、さまざまなジャンルの企業様が出展されていましたが、今回の脱炭素経営EXPOは少し流れが変わったように見受けられました。大きく変わった点は3点ありました。

  1. 1. 自社が排出している炭素量を測定するためのクラウドサービスやエネルギーマネジメントシステムを開発している企業の出展が増えていたこと
  2. 2. 海外資本企業が多く出展していたこと(特に設備系製造業、メーカーなど)
  3. 3. 印刷会社が出展してなかったこと笑

1についてですが、IT業界だけでなく産廃業界や物流業界など多くの企業が環境×DXをテーマに新しいサービスの紹介をしていました。会計システムやERPなどのように今後、脱炭素社会実現に向けたITツールもより競争が激化していくことが感じられました。

昨年は、外資系企業の出展がそれほど多くはない印象だったのですが、今回は中国やインドネシアなど、資源が多い国の製造メーカー企業が数多くみられました。

以下のジャンルの企業様が出展されていたのですが、電力会社や太陽光発電の設備会社はほとんどが外資系の企業であった印象が強く、脱炭素化は世界的な流れであることが肌で感じられました。COP26で二国間同士のでのカーボンクレジット取引が認められたことも影響しているかもしれません。

再生可能エネルギー
太陽光発電(自家消費型・コーポレートPPA)、風力発電、バイオマス発電、再エネ電力、環境価値(Jクレジット・グリーン電力証書・非化石証書) 

エネルギーマネジメント
EMS(エネルギー・マネジメント・システム)、デマンドレスポンス、蓄電システム、電力見える化、各種制御システム 

ZEB/スマートビルディング
BEMS、中央監視システム、ビル向けIoT、採光システム、スマートコントローラ、設備管理システム、ビル用建材、断熱材、遮熱塗料 

次世代 空調・照明・省エネ設備
次世代 空調設備、空調管理システム、次世代 照明、照明制御システム、コンプレッサ、ポンプ、換気扇、ボイラー 

各種コンサルティング
経営コンサルティング、電気料金削減、電力切替え、EV切替え、環境コンサル、脱炭素経営向け金融プラン 

RE100企業
取り組み紹介、提携先・パートナー企業の募集  

今回の脱炭素経営EXPOにおいても、多くの企業様の商品カタログやチラシが大量に配布されていましたが、カーボンオフセットされた環境対応の印刷物はほとんど見られませんでした。
また、ペーパーレスを意識し、いっさい印刷物を制作しない企業様もいらっしゃいました。
しっかりと環境対策した印刷物であるとともに、サービスや商品のすばらしさが、伝わりやすく、捨てられずに手元に残したくなるようなものであれば、実際に手にとってみることができる印刷物は、重要なマーケティングツールの一つであると言えます。より良いものを適切に印刷することは、本当のペーパーレス社会にも繋がるのではないか?と再度考え直す良い機会になりました。

-Reports, その他, ニュース
-, ,