-
-
印刷物から取り組む カーボンニュートラル
2022/3/25
脱炭素化の加速 パリ協定以降、2050年のカーボンニュートラル実現への動きが国際的に広まっており、日本国内でもカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指すことが宣言されています。それに伴い、各企業が ...
-
-
環境配慮型ノベルティ ペーパーファイル
2021/10/22
脱プラスチックのファーストステップに 2015年に国連で採択されたSDGsや、2019年のプラスチック資源循環戦略の策定により、国内外の脱プラスチックの取り組みが進められています。有名外食チェーンや食 ...
-
-
脱炭素経営EXPOに出展させていただきました
2021/10/7
東京ビッグサイトにて2021年9月29日[水]~10月1日[金]に行われた、第1回 脱炭素経営EXPOに出展いたしました。多くのお客様にご訪問いただき、実り多い出展にすることができました。配布させてい ...
-
-
カーボン・オフセット
2021/9/15
印刷物のCO2を差し引きゼロにします 印刷物も、製作の際にエネルギーを消費することでCO2を排出します。これによる環境負荷を軽減する方法として、CO2排出権を活用したカーボン・オフセットがあります。排 ...
-
-
抗ウイルス印刷
2021/9/13
抗ウイルス印刷とは 銀素材配合の抗ウイルスニスを印刷物の表面にコーティングすることで、抗ウイルス効果を持たせる印刷方式です。印刷物表面の特定ウイルスの数が減少し、清潔な状態を保ちます。表面の抗ウイルス ...
-
-
抗菌印刷
2021/9/13
抗菌印刷とは 抗菌効果のある銀イオン配合ニスを印刷物の表面にコーティングすることで、抗菌効果を持たせる印刷方式です。印刷物の表面の細菌増殖を抑制し、清潔な状態を保ちます。文星閣ではSIAA登録商品の都 ...
-
-
カメラ監視式 品質検査装置
2021/8/26 高品質
イレギュラーに発生する印刷エラーを見逃さない 印刷エラーにはピンホールやインキ飛びのような繊細なものから、油タレ・水ダレのような大きなものまで様々ありますが、1枚または数枚で消えてしまい、抜き取り検査 ...
-
-
部門を超えたナレッジマネジメント
2021/8/25 パートナーシップ
トラブルは貴重な経験部門を超えて情報をしっかり共有 印刷の業界では昔から、「印刷は生き物」という言葉があり、長年の経験をもってしてもその時々の状況によって、想定とは違った結果が生じてしまうことも少なく ...
-
-
環境対応印刷をフルサポート
2021/8/25 パートナーシップ
多くの実績紹介とともに、環境対応印刷をフルサポート SDG'S対策や脱炭素対策など、企業活動において、環境に配慮した取り組みは必要不可欠な時代であることは間違いありません。印刷物制作もそのひとつ。ただ ...
-
-
専任アカウントできめ細かいコミュニケーション
2021/8/25 パートナーシップ
お客さまの課題や小さな不安も寄り添い型でしっかりリード 印刷物の進行にあたっては、「製版」「用紙」「インキ」「印刷」「加工」「梱包」「納品」など、前工程の企画・デザイン制作以降でも、さまざまなカテゴリ ...